Realmeは、10,000mAhの大容量バッテリーを搭載した新しいコンセプトスマートフォン「Realme GT 10,000mAh」を発表しました。このデバイスは、バッテリー容量の限界を押し広げることを目的としており、同社のGTシリーズの一環として紹介されています。
The unboxing video of the realme GT 10,000 mAh concept phone is here! Get ready for unparalleled power and performance! pic.twitter.com/22WWiIjbA8
— Chase (@ChaseXu_) May 6, 2025
🔋主な特徴
•10,000mAhのバッテリー容量:スマートフォンとしては異例の大容量バッテリーを搭載しています。
•スリムなデザイン:厚さ8.5mm、重量215gと、通常のスマートフォンと同等のサイズと重量を実現しています。 
•高エネルギー密度:10%のシリコン含有率を持つアノードバッテリーを採用し、エネルギー密度は887Wh/Lに達します。 
•Mini Diamond Architecture:内部設計を最適化し、メインボードの高さを23.4mmに抑えることで、バッテリースペースを最大化しています。 
•透明な背面パネル:内部構造を視認できるデザインで、コンセプトモデルとしての特徴を強調しています。
このコンセプトフォンは、現時点では商用化の予定はありませんが、Realmeのバッテリー技術に対する取り組みを示すものとして注目されています。同社は、今後の製品開発においても、バッテリー性能の向上を目指していくとしています。