去年のレポートによると。アップルが5G対応のiPhoneを2020年に発表するかもと言われていました。しかし、先週のレポートでは、アップルがデッドラインを見誤り、5G対応iPhoneが2021年まで延期される可能性が出てきたとされていました。これは、アップルが5Gに必要なコンポーネントの調達が難航しているためです。

iPhoneユーザーの多くは、2021年まで5G対応iPhoneが入手できないと心配しているかもしれませんが、それも杞憂に終わるかもしれません。というのも、Fast Companyによるレポートによると、インテルはアップル向け5Gモデムの開発に総力を挙げており、他のデッドラインを遅らせてでも当初の予定通り5Gモデムの開発を進めたいようです。

インテルは、Fast Companyのレポートで「2018年11月に申し上げた通り、インテルではXMM 8160 5Gマルチモードモデムを、2020年に顧客が発売するデバイスに搭載できるようサポートする予定です」と述べており、計画通りに物事が進行しているとすれば、2020年に5G対応iPhoneが発売される可能性もありそうです。

現状では、5Gチップを提供する企業は多くなく、アップルはクアルコムと係争中のため、クアルコムの技術を使うことは難しいでしょう。サムスンも自社で5Gチップを大量生産し始めており、代替するポテンシャルを持っているようにも思えました。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

原文はこちら