ポケモンといえば日本のキャラクター界の宝ですが、Pokemon GOを作ったのは、Nianticです。Google発のスタートアップとして「Ingress」を開発し、拡張現実(AR)を用いてその可能性を拓いてきました。Ingressが始まった時、世の中の多くの人はARに関心を寄せておらず、よくわからないという印象しかなかったでしょう。

しかし2016年、数百万人、数千万人が熱中することになるPokemon GOを立ち上げると、そのARの最大の魅力を活かして街中にポケモントレーナーを出現させました。ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、Nianticの企業価値は40億ドル(約4499億円)まで高まり、有力なスマホゲームメーカーの一つまで成長しています。

しかし同社は、依然として資金調達を公開市場ではなく、ベンチャーキャピタルに求めています。最近、2億ドル(約224億円)の追加調達を実施し、さらなる成長の見込みがあることを改めて示しました。それは、Pokemon GOがキャラクターの魅力があることもさることながら、リリースから2年がたった今も人気ゲームであることが、一つの理由となっているのかもしれません。

任天堂は最近、SwitchのポケモンゲームとPokemon GOを連携して楽しめる機能をリリースしましたし、何よりトレーナー同士のバトルをスタートしました。Ingress自体もIngress Primeとして進化したところで、Nianticの今後のロードマップが気になるところですね。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。
原文はこちら