Computex 2019で、MediaTekはSnapdragon 855プロセッサに搭載されるQualcomm X55モデムよりもコストパフォーマンスに優れるという5Gモデムを統合した5G SoCを発表しました。

Qualcommの5GモデムはGalaxy S10 5GとLG V50にすでに搭載されています。

5Gサポート、しかし……

MediaTek Helio M70モデムが噂に上がってから1年がたちましたが、Helio M70 5Gモデムは5G通信で現在最も速い通信形式であるミリ波をサポートしていません。その代わり、5Gの商用ネットワークの第1世代としてしばしば使用される「サブ6」周波数に対応しています。

米国ではVerizonとAT&Tがミリ波の2019年内の利用開始に向けて焦点を当てていますが、カバレッジはごく一部であり、すでに特定の地域では最初の実地テストを行っている必要があります。

Qualcomm X55モデムでの実地テストでは、mm波は1Gbps程度まで速度を出せることが確認されています。しかし、目標となるデバイスとの距離や視界はとてもセンシティブです。ミリ波はサブ6と違い、壁を貫通できません。

QualcommのX55モデムは4G LTE、サブ6、ミリ波の5Gプロトコルを同じユニットでサポートします。また、MediaTekと差があるのは通信速度です。MediaTekの5Gでは最大ダウンロード速度が4.2Gbpsとされており、これは確かに4G LTEの理論値よりは高いのですが、X55モデムの最大値は7.0Gbpsです。

Sprintは、サブ6による5G通信は4G LTEより約5倍速くなると見込んでおり、カバレッジの良いエリアにいれば500Mbps程度まで出るだろうとしています。デモンストレーションでは、走行中のバイクでも約100Mbpsの速度が出ました。

もしMediaTekの数値が正しいとしても、現在の4G LTEよりマシなパフォーマンスを得られるという程度のことになるでしょう。

次世代CPUとGPUデザインと半導体プロセス

モデムについて見てみると、MediaTekの5G SoCは7nmプロセスルールで製造されており、より大きなプロセスルールより省電力といえます。また、表面積も小さくなるため価格面でもアドバンテージがあります。そして7nmプロセスルールの製造は去年から始まったことから、製造コストもだんだんと下がってくるでしょう。

MediaTekが5G SoCのCPUコアに採用しているのはCortex A77 ARM CPUで、前世代のA76に比べて全体的に約20%パフォーマンスが向上しているといいます。

A77の実行速度が速いのは、コード分岐の予測と実行に優れているからだといいます。ARMはまた、非効率だと確認したサイズやバンド幅も変更し、できる限り停止性やレイテンシを回避するとしています。

GPUはMali G77で、Computexにて新デザインが発表されました。新GPUはValhallと呼ばれる新アーキテクチャで、G76に比べて40%パフォーマンスが高いとしています。

GPUのテクスチャスループットも劇的に改善されました。ゲームが高解像度のテクスチャで動くにつれ、大きなテクスチャの処理能力は快適にゲームするために不可欠の機能となっています。

AIについても新アーキテクチャは前世代に比べて60%速いといいます。主にカメラの画像処理にAIを使うことを考えると、ハードウェアが機械学習をサポートするかどうかは重要な問題です。

最後に、省電力性もG76に比べ約30%向上しています。これは、同じ60fpsのゲームをしていても、新SoCであれば実行に前SoCほどGPUパワーを用いないということです。おそらく、サムスンやファーウェイも次のSoCでは省電力技術を打ち出してくるものと思われます。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

原文はこちら