Appleは、次世代のCarPlayシステム「CarPlay 2」のリリースを当初予定していた2024年から延期することを公式に認めました。同社のウェブサイトから2024年のリリースに関する記述が削除され、新たなリリース時期は明示されていません。
Appleは声明の中で、複数の自動車メーカーと協力して次世代のCarPlay体験を開発していると述べています。この新システムは、従来のCarPlayの成功を基盤に、より深い統合性とカスタマイズ性を提供し、自動車メーカーが独自のブランドアイデンティティやビジュアルデザインを組み込むことを可能にします。具体的な対応車種やリリース時期については、各自動車メーカーが今後発表する予定です。
2024年を通じて、AppleのCarPlayウェブサイトでは、CarPlay 2に対応する最初の車両が同年に登場するとされていました。しかし、年末までに具体的なアップデートや対応車種の発表はなく、結果的にリリースが延期される形となりました。
注:Appleが公式ウェブサイトから「2024年に最初のモデルが登場」という情報を削除する前の画像。
現時点で明確なリリース時期は示されていませんが、Appleと自動車メーカーのパートナーシップは継続しており、プロジェクトは進行中と見られます。一部では、Appleが既存のCarPlayシステムにCarPlay 2の機能を取り入れることで、ユーザーが車両をアップグレードせずに新機能を利用できるようにする可能性も指摘されています。今後の発表に注目が集まります。